取り付けパターンでエコモックフェンスの世界が広がります!
今回リオガーデンで大好評のエコモックフェンスにて、 広い板と狭い板を組み合わせた形でのパターンもお気軽に購入出来るようになりました。 図の様に、広い板(145mm)狭い板(60mm)を交互にする事により、今までと一味違っ…
今回リオガーデンで大好評のエコモックフェンスにて、 広い板と狭い板を組み合わせた形でのパターンもお気軽に購入出来るようになりました。 図の様に、広い板(145mm)狭い板(60mm)を交互にする事により、今までと一味違っ…
ブランチネオ 長年使いこんだようなアンティークの風合いを、エイジング塗装で再現 縦長のスッキリしたフォルムですが、容量も充分 鍵付きは中フタがついています。 ブラウンの他、アイボリー色もありま…
こんにちは!庭太郎です。 本日は近頃需要が格段にアップしてきた、人工芝をご紹介します。 形状記憶リアル人工芝 メモリーターフ 今回ご紹介するメモリーターフは従来の人工芝と違い、写真を見て頂いても分かるように…
リオガーデンでは、イナバ物置をカタログ価格より35%OFFにて販売しております。(送料無料) ご購入方法は、商品カタログより気に入った商品をお問合せフォームよりお伝えください。 庭太郎が一つ一つ丁寧にお見積書を作成、送付…
以前こちらの記事でも紹介した 大規模エコモックフェンスが完成しました! こちらは工事前のイメージパース図なのです。 実際完成したのがこちら 実物は手前にガードレールがあったり、工事に入ってから一部板を追加し…
こんにちは!庭太郎です。 本日は最近当ブログでもお問い合わせの多い駐車スペースのDIYについての記事を書いてみようと思います。 エスビック オールラウンドペイブ・オリジナル 今回ご紹介するのは、リオガーデンでも売り出し中…
大好評エコモックフェンスの新着情報です。 先ずはこのCAD図ですが、これは今月末ごろ予定しております大規模なエコモックフェンス計画のイメージパースです。 前面道路が傾斜の為、段違いにしながらの目隠し計画です。 イージーオ…
花粉の季節になると、テラス囲いの注文が多くなります。 テラス囲いとは、テラス屋根の周りをサッシで囲うことにちなんだネーミングなのですが、物干し場としてかなり需要の高い商品です。 テラス囲いとは? 通常のテラス屋根に比べ …
日々、お客様のご要望にお応えするべく、色々なプランを考えに考えている私庭太郎ですが、先日ハイクオリティーなデッキを遂に完成させる事ができましたので、今回はご紹介させてください。 お客様のご要望 お花がお好き…
昨年末より当社で販売しております樹脂素材フェンス エコモックフェンス にニューカラーが登場致しました。 板材に新たなカラーが登場! 従来はブラウン サンディーブラウン シックグレーの全3色とな…
三協アルミさんの展示会にて スカイリードの木調フレームバージョンが展示してありました。 木調フレームと言うのは、アルミ材に木調ラミネートを施して、アルミの無機質感に温かみのある木の風合いをプラスした、新感覚…
先日三協アルミさんの展示会にて、ドギーフックという商品を実際に見てきました。 これはどういった商品かと言うと、ペットのリードを一時的つないでおけるポイントを作る事が出来る商品なんです。 ワンプッシュの簡単操…
最近のコメント